バルコニー修繕・リフォーム:事例(防水)

アパート


相談内容

アパート外廊下の1部分ですが、1度もメンテナンスしておらず、雨が降ると2階から1階に水滴が多少滲んでくる

工事内容

密着SD工法外廊下のドレン排水廻り、溝等ウレタン防水処理作業

2日

密着性をよくするためにPJプライマーを塗り方

防水塗料材塗り方作業1play


仕上げ防水塗料塗り方2play



戸建て住宅


相談内容

バルコニー軒天が腐食してるので修理してほしい

工事内容

現状の床がコンクリートで湿気及び水分が含んでるので

通気暖衝QV工法

4日


雨漏れで軒天材が腐食してます。

防水効果がなくカビ等がででおります。

自着層タイプ通気暖衝QVシート

QVシートの裏面には、下地と強力に粘着させるため特殊なアスファルト系

の粘着層を採用してます。

粘着層のない溝を下地の水分が通気する仕組みです。

さらにQVシート表面には、特殊なフュルムが施してあるため、突然の降雨

などにも優れた遮水性を発輝します。

また、QVシートにはウレタン防水材を直接塗布することができます。

シート敷方作業


このように施工します。

ウレタン防水塗料塗り方作業

上記のステンレス金具は脱気筒です。


下地の水分を逃し、脱気が可能

下地のコンクリート内に滞留する水分は気温が上がると気化し

防水層にふくれを生じさせることがあります。QVシートは、ストライプ状の

粘着層以外は通気させる溝になっているため、気化した水蒸気の圧力を拡散せ、局部的なふくれを防止する効果を発揮します。

シート内に拡散した水蒸気圧力は、脱気筒(ステンレスベント)より脱けていきます。

防水仕上げ作業です。

完成です。


戸建て住宅


相談内容

雨が降るとバルコニーのしたから雨のしずくが落ちてくる

ので・・・

工事内容

バルコニー床が勾配がとれてない為、既存床にベニヤ張り、手すり脱着、手すり部笠木カバー工法、FRP防水作業です。

工 期

防水作業1日

手すり・笠木取り付け作業2日



現状シート防水ですが、苔等多く防水効果がない状態です。


笠木部分錆がでてきております。


既存シート剥しかた


床下地(ベニヤ)工事


FRP防水下地作業


ウレタン防水塗り方作業


防水作業終了



戸建て住宅


相談内容

バルコニーの排水廻りの床がべこべこするのでみてほしい

工事内容

ドレン排水廻り下地補強、既存床の上に下地(ベニヤ)張り、FRP防水作です。

工 期

大工下地工事1日・防水作業1日


既存ドレン廻り木部腐食、シート防水の継ぎ目が原因


下地補強

床下地張り方

下地作業終了

FRP防水下地作業



完了です。

ドレン排水金具も交換しました。


これからも防水工事事例等を掲載します。

バルコニーでのお悩み等がありましたら、ぜひ当社までご連絡ください。




アーカイブ

人気記事